Item
台湾本 ガイドブック 台北捷運就要這樣玩:搭MRT找MIT
台北のMRT交通システムは、台北を訪れたら一回は必ず利用する交通手段です。
そのMRT各駅から辿る観光地&ショップ&グルメガイド本。
それぞれのおしゃれなエリア、昔懐かしい下町エリア、書店やアートギャラリーが多く集まるエリアなどを余すことなく網羅したお勧めの一冊です。。
日本にも同じコンセプトの本がありますが、この本は地元の人々の足跡をたどったガイド本なので、日本とは違った視点で面白いのではないでしょうか。
好みのスタイルで遊べる一日プランなど、情報満載!
文章は繁体字中国語になります。
ただ駅名や地名、お店の名前など基本的な情報は、台湾華語の知識が無くてもぜんぜん問題ありません。
路線図や地図はもちらん、お店のwebサイトのURLも掲載されており、きっと役立つ一冊になると思います。
台北への一般旅行ができる日を心待ちにしつつ、本を見て夢を膨らませてみるのはいかがですか?
出版日 :2019年3月21日
頁 数 :176頁
寸 法 :16.8×23cm
作者 :黃浩雲
出版社 :墨刻
発送方法:下記※印の注意書きをご確認ください
※新品ではありますが、擦れや目立たない程度の汚れ等がある場合がございます。ご了承の上お買い求めください。
※書籍1冊のみご購入の場合は、送料は「レターパックライト」を洗濯してください。
書籍2冊、もしくは雑貨(ポストカードやシール等の紙製品)と同時ご購入の場合、送料は「レターパック(プラス)」を選択してください。
書籍3冊以上、もしくは雑貨(紙製品以外)と同時ご購入の場合、送料は「ゆうぱっく」を選択して下さい。
そのMRT各駅から辿る観光地&ショップ&グルメガイド本。
それぞれのおしゃれなエリア、昔懐かしい下町エリア、書店やアートギャラリーが多く集まるエリアなどを余すことなく網羅したお勧めの一冊です。。
日本にも同じコンセプトの本がありますが、この本は地元の人々の足跡をたどったガイド本なので、日本とは違った視点で面白いのではないでしょうか。
好みのスタイルで遊べる一日プランなど、情報満載!
文章は繁体字中国語になります。
ただ駅名や地名、お店の名前など基本的な情報は、台湾華語の知識が無くてもぜんぜん問題ありません。
路線図や地図はもちらん、お店のwebサイトのURLも掲載されており、きっと役立つ一冊になると思います。
台北への一般旅行ができる日を心待ちにしつつ、本を見て夢を膨らませてみるのはいかがですか?
出版日 :2019年3月21日
頁 数 :176頁
寸 法 :16.8×23cm
作者 :黃浩雲
出版社 :墨刻
発送方法:下記※印の注意書きをご確認ください
※新品ではありますが、擦れや目立たない程度の汚れ等がある場合がございます。ご了承の上お買い求めください。
※書籍1冊のみご購入の場合は、送料は「レターパックライト」を洗濯してください。
書籍2冊、もしくは雑貨(ポストカードやシール等の紙製品)と同時ご購入の場合、送料は「レターパック(プラス)」を選択してください。
書籍3冊以上、もしくは雑貨(紙製品以外)と同時ご購入の場合、送料は「ゆうぱっく」を選択して下さい。
