Item
春聯-斗方(島民工作室)
アート&デザイナー集団、島民工作室がイラスト&制作を手掛けた春聯です。
中華圏の旧正月におめでたいものを紙に書いて、玄関や窓、部屋の扉などに貼る風習があります。
春聯もその一つです。
小さな正方形の紙に一字だけ用いたものは、斗方と呼ばれるものです。
「春」「福」「寶」などおめでたい一文字が書かれ、家の玄関や窓に四方の角を立てて貼ります。
ちなみに猫が描かれる場合は、だいたい橘猫(日本だと虎猫とか茶白猫)が多いです。
橘が縁起のいい「吉」の発音と似ているので、橘猫がモチーフになることが多いんだと思います。
春聯としてお部屋に飾り、ちょっとした旧正月の気分を味わうのはいかがでしょうか。
もちろん、コレクターズアイテムとして手元に置いてもOK!
サイズ:150×150mm
内容 :1枚入り
デザイン・製造:島民工作室)/台湾
発送方法:クリックポスト
※ご使用のパソコンの環境によって見える色に違いが出る可能性があります。
※検品等のため一度開封している場合がございます。予めご了承ください。
中華圏の旧正月におめでたいものを紙に書いて、玄関や窓、部屋の扉などに貼る風習があります。
春聯もその一つです。
小さな正方形の紙に一字だけ用いたものは、斗方と呼ばれるものです。
「春」「福」「寶」などおめでたい一文字が書かれ、家の玄関や窓に四方の角を立てて貼ります。
ちなみに猫が描かれる場合は、だいたい橘猫(日本だと虎猫とか茶白猫)が多いです。
橘が縁起のいい「吉」の発音と似ているので、橘猫がモチーフになることが多いんだと思います。
春聯としてお部屋に飾り、ちょっとした旧正月の気分を味わうのはいかがでしょうか。
もちろん、コレクターズアイテムとして手元に置いてもOK!
サイズ:150×150mm
内容 :1枚入り
デザイン・製造:島民工作室)/台湾
発送方法:クリックポスト
※ご使用のパソコンの環境によって見える色に違いが出る可能性があります。
※検品等のため一度開封している場合がございます。予めご了承ください。